お知らせ | 大阪府寝屋川市|外構・屋根塗装の求人なら下村塗装へお問い合わせ下さい

お知らせ

「塗装」はなぜ必要?塗装しない場合のリスクも解説!

家や建物の外壁や屋根は、雨風・紫外線・気温差といった過酷な自然環境に常にさらされています。

そんな外的要因から建物を守る役割を果たしているのが「塗装」です。

 

◇塗装はなぜ必要なのか?

塗装は建物を長く安全で美しく保つために欠かせない工程です。主な役割は3つあります。

  1. 保護機能:雨風や紫外線から建物を守り、錆や腐食、劣化を防ぎ寿命を延ばします。

  2. 美観維持・向上:外観をきれいに保ち、色や質感でイメージチェンジも可能。資産価値にも影響します。

  3. 機能付与:防カビや遮熱、断熱などの機能を持つ塗料で、快適さや省エネ効果も期待できます。

 

◇塗装をしない場合のリスク

塗装を怠ると、建物にはさまざまな深刻なリスクが発生します。

まず、塗膜の劣化によって外壁や屋根にひび割れや剥がれが生じ、そこから雨水が侵入することで木材や断熱材が腐食し、カビやシロアリの被害を引き起こします。

また、外観も色あせやひび、カビ・コケの発生によって損なわれ、資産価値が大きく下がる原因に。

さらに、劣化を放置すればするほど補修範囲が広がり、塗装だけでは済まず、外壁材や構造体の大規模修繕が必要となり、多額の費用がかかってしまうのです。

 

下村塗装は大阪府寝屋川市を拠点に、外壁・内装・屋根塗装など幅広い塗装業務を行っています。

代表は24年以上の経験を持ち、確かな技術と信頼で多くのご依頼をいただいており、現在も業績好調です。

それに伴い、共に働くスタッフの求人を募集しています。職人として技術を身につけたい方、社会人としてのマナーを学びたい方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

お問合せはこちら https://www.s-toso.com/#section10

2025.07.20

ページトップ